- shotgunshack
銀蝿一家 麗灑 vs キン肉マン
珍しいと思われる方がいると思いますが、
自分は複雑な家庭事情の為、小中高生時代はあまりTVを見た記憶がない為、今日までキン肉マンの主題歌を聴いたり、観たりすることもありませんでした。

その反面、ラジオから流れてくるロックンロール、レコードから溢れ出るパンク、ロカビリーを毎日聴きまくりました。
なわけで、

今日まで麗灑の代表曲 『ロックンロール恋占い』に続く曲が
『グッバイはクールに』だと思ってました。

ところが、
ついこのあいだ、車に乗っているときに、自分のスマホにDLしてある『グッバイはクールに』を流したら
カミさんが、
『え⁉️な、何この曲⁉️、もろキン肉マンのパクリじゃん?』
『イヤイヤ、麗灑さんのオリジナルだって!』
『はっ⁉️ だって私リアルタイムで弟と一緒にキン肉マン観てたから、間違えるわけない‼️』
『はっ⁉️ 俺だってリアルタイムで、麗灑さんのレコードを聴いてたから、麗灑さんの完全オリジナルだって‼️』
とまぁ、家に着くまで
銀蝿一家 麗灑 vsキン肉マン論争が繰り広げられたのでした。

調べたら、
麗灑さんのリリース発表が
1984年3月。

キン肉マンのアニメ化開始が
1984年4月。
どちらも作曲家の芹澤氏(初期チェッカーズをほとんど手がけた)なので、
どちらが先か、後はもうこの際どうでもいいのだが、
どうしてこういう経緯になったのかが
知りたいですね。
なわけで、
『Go! Go! Muscle ‼️』
